ブラジルをあそぶブログ VIVAカリオカ!
執筆、撮影、コーディネート、リサーチなどお仕事の依頼に関しては naoko@wasabibrasil.comまで。ブラジル、リオデジャネイロ在住17年目のコーディネーター、ライター、カメラマンのパパイア・マンゴー日記。
----
スポンサーサイト 
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
Posted on --/--/-- --. --:-- [edit]
CM: --
TB: --
TB: --
1018
今日はこんな感じで行きます。 
ブラジルのファッション界、ネットの世界ではかなり有名な彼女。クリス・ゲーハ。広告業界で長年働いてきたクリスが有名になったきっかけは、2007年に立ち上げた「フランシスコへ」というブログ。このブログは、妊娠中に亡くなった、息子、フランシスコの父親のとの愛の日々、そして息子へのメッセージを綴ったもの。2008年には書籍化し、3ヶ月で6000冊の売り上げ。本があまり売れないブラジルではまあまあの数字。その後ファッションブログ「hoje vou assim(今日はこんな感じで行きます。)」を立ち上げる。毎日のファッションスタイルを写真で記録したもので、3年以上経った今も根強い人気を誇る。其のファッションセンスは大きく評価されいる。
Posted on 2011/10/18 Tue. 05:59 [edit]
CM: --
TB: --
TB: --
0823
リオデジャネイロがモチーフのグッズ 
リオに行ったらぜひとも買いたい、おしゃれなおみやげ
自然に囲まれた美しい都市、リオデジャネイロ。2014年のサッカーW杯、2016年の五輪開催が決定しており、現在急速に世界的認知度を高めている。そんな中、これまで観光客がおみやげ物として求めてきたリオデジャネイロのイメージが、おしゃれにデザインされ、リオ市民の間で人気を獲得しつつある。それはこれまでのブラジルデザイン同様、この街の象徴でもある岩や建築物をそのままイメージし、大胆に表現されているのが特徴だ。
続きはアートジェーンの記事
自然に囲まれた美しい都市、リオデジャネイロ。2014年のサッカーW杯、2016年の五輪開催が決定しており、現在急速に世界的認知度を高めている。そんな中、これまで観光客がおみやげ物として求めてきたリオデジャネイロのイメージが、おしゃれにデザインされ、リオ市民の間で人気を獲得しつつある。それはこれまでのブラジルデザイン同様、この街の象徴でもある岩や建築物をそのままイメージし、大胆に表現されているのが特徴だ。
続きはアートジェーンの記事
Posted on 2011/08/23 Tue. 23:16 [edit]
CM: --
TB: --
TB: --
0621
第31回サンパウロファッションウィーク 
今年で15年目となる、南米最大のファッションショー、サンパウロ・ファッションウィークの春夏コレクションが、6月13日から18日まで開催された。ヴィクトリアズ・シークレット・エンジェルズのアレッサンドラ・アンブロシオ、ロシア人モデルのヴァレンティナ・ゼリャヴァ、日本での活躍経験もあり、レディー・ガガの「ボーン・ディス・ウェイ」のミュージックビデオにも出演したモデル、ラケル・ジマーマンなどトップモデルの他、最低主演男優賞を受賞したことのある俳優、アシュトン・カッチャーも登場。61歳のブラジル人女優、ソニア・ブラガは、「アドリアナ・デグレアス」からクロのセクシーなワンピースで、ランウェイを歩いた。
以下個人的に気になったものを。
オスクレンの新作はブラジルの黒人にインスピレーションをうけた「ロイヤル・ブラック」コレクション。ショー開始直後5人の黒人も出るが登場し、キロンボ、アフリカ、ヨルバの神々であるオリシャなど、アフリカに大きく影響されている。
ラストを飾ったロナウド・フラガは、ブラジル尽くしのコレクション。サンバ界の大御所、ノエル・ホーザに捧げるファッションショー!さすがロナウド・フラガ!という満足感のあるショー。





写真namídia
ロナウド・フラガもそうだけど、とにかくディテールがきれい。細かい刺繍にパッチワーク。

Lino Villaventura

これはフェルナンダ・ヤマモト。彼女のコレクションもいつも細部まで本当にこっている。ちなみに今期のフェルナンダ・ヤマモトのコレクションは、自然風景画とハロー・キティを混ぜたものが中心。写真namídia


ブラジル、ファッション界大御所、アレキサンドレ・ヘルコビッチ。写真mktmix
先住民パターンをエレガントにミックスさせたのがトゥフィデュエキ。先住民の網かごを思わせるようなパターン、魚、骨、蛇など自然界、特に森に密接した意味があるパターンを起用。



写真mktmix
おまけ
今期もシースルー素材や、セクシーなカットが多かったが、これは着れるか?!というものが以下。透けているものは重ね着をすればいいのだが、これはどうでしょ、、、。


写真mktmix、namídia
以下個人的に気になったものを。
オスクレンの新作はブラジルの黒人にインスピレーションをうけた「ロイヤル・ブラック」コレクション。ショー開始直後5人の黒人も出るが登場し、キロンボ、アフリカ、ヨルバの神々であるオリシャなど、アフリカに大きく影響されている。
ラストを飾ったロナウド・フラガは、ブラジル尽くしのコレクション。サンバ界の大御所、ノエル・ホーザに捧げるファッションショー!さすがロナウド・フラガ!という満足感のあるショー。






ロナウド・フラガもそうだけど、とにかくディテールがきれい。細かい刺繍にパッチワーク。






ブラジル、ファッション界大御所、アレキサンドレ・ヘルコビッチ。写真mktmix
先住民パターンをエレガントにミックスさせたのがトゥフィデュエキ。先住民の網かごを思わせるようなパターン、魚、骨、蛇など自然界、特に森に密接した意味があるパターンを起用。



写真mktmix
おまけ
今期もシースルー素材や、セクシーなカットが多かったが、これは着れるか?!というものが以下。透けているものは重ね着をすればいいのだが、これはどうでしょ、、、。



Posted on 2011/06/21 Tue. 13:39 [edit]
CM: --
TB: --
TB: --
0521
ジゼル・ブンチェンの下着ブランド 
ジゼル・ブンチェンが下着ブランド、「Gisele Bündchen Brazilian Intimates」をブラジル有名下着ブランド、「ホープ・ランジェリー(Hope Lingerie)」よりリリース。5月12日にサンパウロで初のファッションショーが開催され、ジゼル・ブンチェンもモデルとして登場。ジゼル・ブンチェンがホープ・ランジェリーと共同して40の下着デザインを手がけ、一つ一つ試着した上での発表。世界で最も稼ぐスーパーモデルとのコラボレーションとあって、その成功が期待されている。
Posted on 2011/05/21 Sat. 04:08 [edit]
CM: --
TB: --
TB: --
« p r e v | h o m e | n e x t » |